2007-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ようやくこの時が・・・。

パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト [Blu-ray]出版社/メーカー: ブエナ・ビスタ・ホーム・エンターテイメント発売日: 2007/05/23メディア: Blu-ray購入: 4人 クリック: 8回この商品を含むブログ (36件) を見る買ってしまいました、初ブル…

近くの「国営アルプスあずみの公園」に行ってきました。

事務所から、車で20分くらいです。午前中、事務所の掃除と、見積もり作成して、妻とお出かけです。造園業者さんから聞いていたのですが、今度、皇太子妃殿下がお見えになり、お手植えの植樹をされるとか。 なので、掃除や、花の植え替えで、客より造園業者…

久しぶりの家族4人での映画館。

出来は・・。よかったですよぉ。面白かった。 なにより今回は「青春映画」。 静かなエンディングもよし。 とりあえず、完結感でてます。 ここまで、登場人物の悩みや、苦悩を描ききるとは思って無かったです。 ヒーローも間違いを犯すし、憎しみに満ち、人を…

本日、物置移動工事立会いのあと、早めに上がります。

アイシティ21で17時から「スパイダーマン3」を見ちゃうからです。 1のときは、長男が字幕読めないので、日本語吹き替えだったです。 今回は、家族皆で字幕版を見ることができます。 かなり評判いいので、楽しみです。 ■明日の予定午前 朝から現場直行…

活動日報代わりにブログでしてみようと。

続くかなあ。だって 日記なんて、生まれてこの方40年 自慢じゃないが書いたことございません。 夏休み帳も当然最終日にまとめ書きでした。 小6の息子に強い事全く言えてません・・・。でも頑張ってみます。 なんでも楽しみながらやってみる事が大切だと思…

ようやく事務所に飾りました。

昔、ビデオで見たっきりですが、66年公開のサスペンス不条理劇です。 シアターの入口に飾ったのは単純に、色合い、センスがいいという事。構図はちょっとアダルトですが、当時としてはかなり過激な表現で物議を醸したとか。 NHKの「シネマ堂本舗」にも…

青春時代の思い出の映画を再見しました。

観た感想は、「やはり良かった!」です。 挫折を味わって、その後の引きずるシーンが結構長くて、トム君の表情の演技にもらい泣き。いい芝居するなあ!もう。 アクション、ラブストーリー、友情、成功と挫折、全て見事に描ききっている傑作です。 もっと、評…

昔探していたブルースリー本発見!

国旗を買いに松柏堂へ。 用事を済ませて外へ出ると、昭和な古本屋さんが自分を呼んでいる! 入り口の「美味しんぼ」が105円!ブックオフでも350円の高値で出ているのに・・・。6冊とりあえずゲット。中は、JAZZ、クラシックのCDが多く、店内に…

松AZブロガーさんの情報で買いに行って来ました。

ついに、日の丸、日章旗を! 貴重な情報ありがとうございます。なかなか昭和な店構え・・これは隣の松柏パック。 松柏堂は現在隣です。価格は1607円。なぜか端数。でも思ったより安いぞ。早速取り付け。こんな感じです。いいじゃないですか。 やはり、秀…

王貞治とピンクレディーの年であった1977年。

この番組は良かったです。 王さんの世界新記録756号の影の人間ドラマの熱い事といったら! 昭和の時代の熱気を体現してましたね。熱気といえば、ピンクレディーも負けてません。 毎週集まってピンクレディーを踊る集団を特集していましたが 未だに持続し…

大河ドラマと松本駅前居酒屋「風林火山」

今、一番はまっているのがNHK大河ドラマ「風林火山」。 かみさんが無類のドラマ好き。 東京波の再放送もよくよく見てます。 (最近だとスイートホーム、海猿エボルーションとか) つられて映画好きから更にドラマ好きになったつのきちですが、 録画してま…

祝日には事務所に国旗を掲揚しようと思って買いにいったのですが・・。

綿○に行って聞いたら 「いやあそんなものは無いですね」だと! そんなものって貴方・・。まがりなりにも、 そりゃ議論も色々ありますけど、そんな言い方ってないんでないの!メガ○ートに、以前あったのを思い出し行ってみるも、やはり 「いやあ、今は無いで…

松本商工会議所の1Fにレトロでナイスな素敵な看板を見つけました。

これです。 わざとなのか何なのか、新しい看板のようですが 「昭和」の独特の雰囲気です。しかし中はいたって明るめの普通の喫茶店でした。 嬉しいメニューがありました。それは「スパゲッティー鉄板焼き」文字通り、お皿にではなく鉄板に。 またパスタなん…

5月5日NHKでこの年の特集をやるそうです。

つのきちが当時小4です。予告編でやっていましたが 男子にとっては王さん756号ホームラン世界新記録を打った年であり 女子はピンクレディー旋風で皆踊りだした年で、 更に第1次カラオケブームでおじさんたちが歌いだした年 だそうです。つのきちにとっ…